ROOMMATEと
The Wellingtonsと過去と未来

ウエリントンズが2017年の今、来日している。
ぼくらは運がいいことにMike Viola、BMX BANDITS、Dream boy、Farrahなど 数々の海外のアーティストと共演することができた。 その中でもウエリントンズは一番最初に一緒にツアーまわったバンドだし、同レーベルだし。 想い入れが深いのも事実。
俺様系のザックのことは正直あんまり好きな方じゃなかったけど(笑) ツアーまわる内に打ち解けて、なんかこいつ意識高いなって感じた。 純粋に音楽が好きで、自分の楽曲に誇りをもってる。 その『俺を見ろ!!』っていう感じも、だんだんとなんかかわいく思えてきたりして。
totosは彼らと一緒に2回も全国をまわったけど、その時のメンバーはもう自分以外いない。 その時共演したバンドもほぼいない。 でもtotosとウエリントンズは今現在、存在している。 彼らはリタイアせずに、常にその瞬間に最高のものをみんなに届けている。 そこの気持ちはぼくらも彼らと一緒だと思う。
今回の来日は客として見るもんだと思ってたけど、 おかげさまで全完売してた『ROOMMATE』の再発、そして再現ライブが決まり、 だったらウエリントンズのツアーファイナル
ここでやるのが最高でしょ!!ってことになりました。
リハに入って今のメンバーで再現してみて、改めて我ながらいいアルバムだなと思った。
そして今のメンバーが最高だと思った。
そんな『ROOMMATE』を好きでいてくれたナードマグネットが今回各地のサポートをしてる。とても素敵なことだ。 CALENDARSはもう若手じゃなく重鎮になってしまった。後輩からの押し上げがあるだろう。 それでもみんな存在し続け、ちゃんと宇都宮をサポートしてる。それでいい。とてもいい。CALENDARS早くアルバムだしてな。
ぼくらはぼくらの『その瞬間、最高』というものを常にリリースし続ける。 それができないならこのバンドすぐやめますよ。 時間がたっても最高なものだという自信があります。
ということで新曲を一曲追加した 『ROOMMATE』
再現ライブの11/6から再販します。 ジャケットの細部をおもしろおかしくこだわりました。その日の気分で飾ってください。 いつもいつもぼくらのめんどくさいのを受け入れてくれるフジサワ、そしてこの企画をしてくれたGANKO、ももちゃん、ありがとね。 アートワークにうるさいバンドなので(笑) オルタナってことで!おしぇい〜〜
『ROOMMATE』再現ライブ、The Wellingtonsツアーファイナルの11/6 FEVERでぜひお会いましょう。 よろしくお願いします。
THE WELLINGTONS TOUR FINAL /totos ROOM MATE 再現
11月6日(月)新代田FEVER
OPEN/18:00 START/18:30
ADV ¥3,800 DOOR ¥4,300
▶︎▶︎Act
The Wellingtons / totos / HAPPY/ ドンワナクライ/ David Myhr/ドンワナクライ


2017/11/03 /FRI
ぼくらがレコードをリリースする理由

DAWAさんは色んなレコードを出し続けていて、その頃「おれらも7inch 出したい!」という思いがすごく強くて、ある時、直接会って直談判したら
「ええよ〜〜やろうやって」と言ってくれて。(軽かったな)
休んでる間に、これ絶対レコードで出したいっていう曲があって、そのレコードが "EVERYTHING" でした。
それがしかも即完して、DAWAさんも自分も「なんで売れたかのわからんな〜〜」ってなっててw
それ以来レコードに対する思いがもっと強くなりました。
そのあとはDAWAさんからこういう企画があるんだけど出さないか?と言われ、
それなら是非とリリースしたレコードが "SHE 'S NOT THERE" でした。
あの作品を出せるのはDAWAさんしかいないし、ぼくらも新しいチャレンジができたと思っています。
そして2016年、うちがスプリットをやるなら絶対 CALENDARSと、そしてそれは絶対7inchで、と決めていました。
CALENDARSのKAZとは2年くらい前から構想だけは練っていました。実現するまで彼のわがままに耐えてw
リリースされたときは二人の愛の結晶状態でしたねw
ほんとカレンダーズとメンバーとTHISTIME藤澤に感謝でした。リリース自体とばす選択もあったのでね。でも終わりよければ すべてよしですね。あはは
いよいよ本題、今回の10inch ピクチャー盤の話。
ぼくが初めて買った10inchは渋谷の HOT WAX というレコード屋さんで、ビョークのハイパーバラードを買って、めっちゃおしゃれじゃんと思って、ずっと宝物にしていました。
そのあと、12inchでかいな〜〜10inch ジャケ飾れるしちょうどいいと思っていて、
"EVERYTHING"〜"SHE 'S NOT THERE"〜"POP SONG" と来て、
次は10inch、そしてピクチャー盤にしたくて、それにふさわしい楽曲群を製作しました。
しかし、ピクチャー盤なんて作るのめちゃくちゃお金かかりますよね。
リリースにはレーベルというものが必要不可欠です。
レーベルには企画からすべて納得してもらえるようTHIS TIMEで何回も会議を重ね(実際は一回w)、OKをいただき物事が動き始めました。
やるなら命がけでやるしかないと覚悟をきめました。
この "Curiosity" を出せるのはTHISTIME以外ありえないと思っています。
ほんとに藤澤代表に感謝ですね。結果だしますよ!
この10inchは内容とジャケ、パッケージ、すべてに拘り、手に取ればそれが伝わることを願い作りました。
"Curiosity" を手に取ってみたらそれがわかると思います。
今日はRECORDS STORE DAY 10年目です。何か特別なことがなくてもいいです。
ふらりと足を運んでください。
Everythingからギターを弾いてくれているシネマの辻ちゃん。その彼がLFRというレコード屋を開店させてそこでこの10inchを置いてくれたり。
FLAKEもレーベルメイトのナードマグネットの12inchをリリース。
totosがレコードを出すことにより知り合いのアーティストがレコードをリリースするきっかけになったり。
後輩のミュージシャンにプロデュースしてもらったり。
totosのEVERYTHINGを買ったとき高校生だった彼が大人になってぼくらと共演したり。totosを続けることで後輩のバンドの解散が止まったり。
いろんなことが点と点でつながってるのかなと。
別にギターポップのレジェンドになりたいわけじゃなく、ぼくらは存在したいだけなんです。
一回一回心を込めてレコードをリリースしてます。
"Curiosity" のレコードがみなさんのお家に飾ってもらえればいいな、と思います。
長くなりましたがよろしくお願いします!
このレコードを手にとったときCURIOSITYとう意味が理解できるはずです。
楽しいことがいちばんですよね。 人間なんですから。。。
Curiosity 10inch
取り扱い店舗一覧
FLAKE RECORDS(大阪)
LFR(東京・新代田)
mona records(東京・下北沢)
4ROULEUR RECORDS (栃木・宇都宮)
LOVE SOUNDS(栃木・宇都宮)
OUTSIDE RECORDS(愛知・岡崎)
RECORDSHOP ZOO(愛知・名古屋)
ミラータイム(東京・三軒茶屋)
STEREO RECORDS(広島)
SECOND ROYAL(京都)
sone records(静岡・浜松)
WHITE ROOM COFFEE(栃木・宇都宮)
Fastcut Records(兵庫)
JET SET KYOTO(京都)
JET SET TOKYO (東京・下北沢)
TOWER RECORDS 渋谷店(東京)
TOWER RECORDS 新宿店(東京)
TOWER RECORDS 梅田NU茶屋町店(大阪)
TOWER RECORDS 新潟店(新潟)
TOWER RECORDS 名古屋パルコ店(愛知)
TOWER RECORDS 名古屋近鉄パッセ店(愛知)
TOWER RECORDS 金沢フォーラス店(石川)
disk union(東京・下北沢)
HMV record shop 新宿ALTA(東京)
HMV record shop 渋谷(東京)
HMV record shop コピス吉祥寺(東京)
2017/04/22 /SAT
GUITAR POP FESTA IN SHIBUYA 5/7 開催決定!
みなさんこにゃにゃちわ〜〜獅子丸だワン!
日本ギターポップバンド最後の砦といわれてはや10年。
CDデビューして10年がたちました。
10年の節目でCuriosityという10inch Vinylをリリースすることができて
いろんな人に感謝です。続けてこれてよかったです。
そしてその勢いでGUITAR POP FESTAを5/7にO-NEST開催します。
totosと縁もゆかりもある16バンド3DJとスペシャルゲストがいろんな場所から駆けつけてくれます。
ほんと感激ですよ。続けると苦労もありますがそれ以上のこともありますね。
もろもろの紹介は後ほどしますね。
※当日はCuriosity 現物をもってきた方にはドリンクをサービスします。
※そしてチケットお買い上げの方にはこのデザインのポスターを先着でプレゼントします。
GUUTAR POP FESTA IN SHIBUYA
当日totosのライブにはたくさんのゲストにも参加してもらいます。
いろんなかたに全バンドみてほしいし、ぼくらもこのイベントにふさわしいライブをやりますので!
みなさまぜひGUITAR POP FESTA 通称ギタポフェスに遊びにいらしてください。
GUITAR POP FESTA
日本ギターポップバンド最後の砦といわれてはや10年。
CDデビューして10年がたちました。
10年の節目でCuriosityという10inch Vinylをリリースすることができて
いろんな人に感謝です。続けてこれてよかったです。
そしてその勢いでGUITAR POP FESTAを5/7にO-NEST開催します。
totosと縁もゆかりもある16バンド3DJとスペシャルゲストがいろんな場所から駆けつけてくれます。
ほんと感激ですよ。続けると苦労もありますがそれ以上のこともありますね。
もろもろの紹介は後ほどしますね。
※当日はCuriosity 現物をもってきた方にはドリンクをサービスします。
※そしてチケットお買い上げの方にはこのデザインのポスターを先着でプレゼントします。
GUUTAR POP FESTA IN SHIBUYA
当日totosのライブにはたくさんのゲストにも参加してもらいます。
いろんなかたに全バンドみてほしいし、ぼくらもこのイベントにふさわしいライブをやりますので!
みなさまぜひGUITAR POP FESTA 通称ギタポフェスに遊びにいらしてください。
GUITAR POP FESTA

2017/04/17 /MON
【出演決定!!】Record Store Day Japan 2017×ClubBAGSY

2017年4月22日土曜日 世界で同時展開されるアナログレコードの祭典 RECORD STORE DAY と 今年15周年を迎えるRock DJ Party "Club BAGSY" のコラボイベントに TOTOS が出演させていただくことになりました。
共演は「渡り廊下で先輩殴るツーマン」シリーズで驀進中、レーベルメイトの"ナードマグネット"、Guest DJ に "Gakuji"CHABE"Matsuda"、"TA-1[KONCOS]"、"DJ アバット"、Club BAGSYからは「TOTOS Lucky Tour」で共に全国を回った影正一貴氏を予定。
RECORD STORE DAYにてリリースされる新作10inchアルバム "Curiosity" と合わせ、こちらのイベントもチェックいただければと思います。
▼イベント詳細
『Record Store Day Japan 2017×ClubBAGSY』
日程:2017年4月22日
場所:渋谷Milky Way
DJ:影正一貴 / Gakuji”CHABE”Matsuda / TA-1 [KONCOS]/ DJアバット
LIVE:TOTOS / ナードマグネット
open/start:23:30
Ticket:adv./door. ¥1,800 / ¥2,300
※前売りチケットのご予約は下記メールアドレスに[公演日] [お名前] [枚数] を明記しご連絡ください。
チケット予約 : totoseverything@gmail.com
※前売りチケットは、その他出演バンド、DJ、会場(Milkyway)でも受付中。
※※チケット割引情報:4/22にRSDリリースするTOTOSの"Curiosity"、その他RSD2017でリリースのレコード、4/8にリリースのナードマグネットのレコードのいずれかを会場受付でご提示いただけると入場料が¥1,000になります。
2017/03/26 /SUN
10inchアルバム『Curiosity』Record Store Dayにリリース決定

6曲入りの10inch レコード ピクチャーディスク仕様 500枚限定です。
アートワークは『ROOM MATE』のときにも描いてもらったグラスゴーの伝説的ギターポップバンド BMX BANDITSのDUGLAS T STEARTにお願いしました。
楽曲は ayU tokiO プロデュースの先行配信『Too Late』を始め、ゲストにayU tokiOから猪爪東風、やなぎさわまちこ、cinema staff 辻友貴、MASARU “Masa” MITSUら強力なミュージシャンを迎え、こだわりにこだわった6曲、メンバー自信作です。
3月20日 ayU tokiO主催『new solution 4』@渋谷 TSUTAYA o-nest での公演より数曲披露させていただく予定です。
お手にとっていただいた皆様に気に入っていただけると嬉しいです。
▼RECORD STORE DAY参加店舗(取扱店)はこちら
http://www.recordstoreday.jp/store-list.html
▼商品詳細
タイトル:CURIOSITY
レーベル:THISTIME RECORDS
品番:TTR-458VL
形態:10inch(33rpm)ピクチャーディスク+CD
枚数:500枚限定
価格:¥2,000(税抜価格)+税
発売日:2017年4月22日(土)
《SIDE A》
1. CURIOSITY
2.DOCUMENTS
3.TOO LATE
4.GIRLFRIEND
《SIDE B》
1. AMY
2.FIRE PLACE
2017/03/15 /WED